皆さまこんにちは(╹◡╹)
みんなの思い話そうcafé
主宰の金井です
みんなの思い話そうcafé
主宰の金井です
5月のcaféは
『発達障害』について
『発達障害』について

ご縁から、障害をお持ちの親御さんの団体の方と繋がり、私の担当するラジオ番組に今年1月に御出演をして頂き、色々なお話を聴かせて頂きました。
ですが、ラジオ番組の時間内では時間が足りず、更に詳しく、もっと奥深く知りたいな、必要とされている方がいるので、発信したいな
と思い、5月のcaféにて再度ゲストとしてお話をして頂ける事になりました╰(*´︶`*)╯♡
ですが、ラジオ番組の時間内では時間が足りず、更に詳しく、もっと奥深く知りたいな、必要とされている方がいるので、発信したいな
と思い、5月のcaféにて再度ゲストとしてお話をして頂ける事になりました╰(*´︶`*)╯♡
ママ解放区プロジェクトゆっくり発達さんママ交流会』
代表の松尾さんと事務局の横山さんにお話を伺い、参加者の皆様と学び、一緒に考える時間としたいと思います(o^^o)
代表の松尾さんと事務局の横山さんにお話を伺い、参加者の皆様と学び、一緒に考える時間としたいと思います(o^^o)
☆日時 5月28日(土)
14時〜16時半迄
14時〜16時半迄
☆開催場所 zoomにて
☆参加費 1000円
☆申込先 金井久子
hearteido@gmail.com迄
メールにてお申込み下さい。参加費お振込先とzoomアドレスを送らせて頂きます。
☆申込期日 5月23日迄
hearteido@gmail.com迄
メールにてお申込み下さい。参加費お振込先とzoomアドレスを送らせて頂きます。
☆申込期日 5月23日迄
♡ゲスト♡
松井あゆみさん
からのメッセージ
松井あゆみさん
からのメッセージ
発達障害(知的障害・自閉症・学習障害etc)や身体障害をもつ、お子さんを育てるパパママの交流会
月1回ZOOMで
月1回以上リアルの交流会を行っています(リアルは上尾市で開催)
月1回以上リアルの交流会を行っています(リアルは上尾市で開催)
診断がつく、つかない。療育手帳が発行できる、できないなど障害の程度関係なく、様々なご家族にとって、「心のよりどころ」となれる場所を目指して頑張っています。
そして、発達障害のお子さんと関わりやすくなっていけるように、接し方などの講座も定期的に行っています。
講座を行ってくださるのは、現役で高校生のゆっくりさん達を指導されている小山先生です。
講座を行ってくださるのは、現役で高校生のゆっくりさん達を指導されている小山先生です。
YOUTUBEでも、様子はご覧になれますので、ぜひご興味ある方は
「ゆっくり発達さんチャンネル」をご覧ください
「ゆっくり発達さんチャンネル」をご覧ください
イベントなどの情報はこちらから不定期配信しております
私とのやりとりも可能です
私とのやりとりも可能です
上記の活動をされていらっしゃいます。
♡みんなの思い話そうcafé♡
主宰 金井久子
主宰 金井久子